|
|
|
第1回 |
2014年 4月26〜27日
1.木造設計塾の経緯と方針:丹呉明恭
2.木造住宅の疑問を解剖する:丹呉明恭
3.渡り腮構法の考え方:丹呉明恭
4.住宅の造られ方:植久哲男
5.日本の住宅政策と問題点:丹呉明恭
6.大工の手法:内島章雄(杢人の会)
>> 詳しく見る
|
第2回 |
2014年 5月24〜25日
1.木構造の基本:山辺豊彦
2.木造住宅の設計方法(1) 構面計画と伏図計画:丹呉明恭
3.矩計図で考えること:丹呉明恭+内島章雄(杢人の会)
4.大工の手法: 内島章雄・富澤博之(杢人の会)
>> 詳しく見る
|
第3回 |
2014年 6月28〜29日
1.木構造の基本(2):山辺豊彦
2.木造住宅の設計方法(2) 構面計画と伏図計画:丹呉明恭
3.矩計図で考えること:丹呉明恭+内島章雄(杢人の会)
4.大工の手法ー大工の視点:宮内一利(杢人の会)
>> 詳しく見る
|
第4回 |
2014年 7月26〜27日
1.梁の架け方と断面計算 N値計算の方法:山辺豊彦
2.梁断面表の使い方:丹呉明恭
3.矩計図で考えること:丹呉明恭+伊藤達生(杢人の会)
>> 詳しく見る
|
第5回 |
2014年 8月23〜24日
1.渡り腮構法の納まり:丹呉明恭
2.共同の論理:丹呉明恭
3.渡り腮構法の展開:丹呉明恭
4.標準施工法の解説:丹呉明恭
5.大工の視点:「杢人の会」兼定裕嗣
>> 詳しく見る
|
第6回 |
2014年 9月27〜28日
1.SS 試験の演習:山辺豊彦・丹呉明恭
2.渡り腮構法の耐震性能:山辺豊彦
3.渡り腮構法のまとめ:丹呉明恭
4.木造技術の系統:丹呉明恭
5.大工の視点:「杢人の会」村上幸成
>> 詳しく見る
|
講義 |
■ 全6回(2014年4月 〜 2014年9月)
|
講師 |
■ 山辺豊彦
■ 丹呉明恭
■ 植久哲男
■ 杢人の会(ホームページ)
|
会場 |
■ 大河原木材 埼玉県飯能市小岩井259
|
事務局 |
■ 協同組合[杢人の会]事務局 埼玉県東松山市松山2339-3
|
▲ Page Top |