木造設計塾2014

9月の木造設計塾

1)日程

27日(土)

15:00〜16:30

SS 試験の演習

山辺豊彦
丹呉明恭

大河原木材
展示住宅

16:40〜18:30

渡り腮構法の耐震性能

山辺豊彦

19:00〜

懇親会

28日(日)

9:00〜10:30

渡り腮構法のまとめ

丹呉明恭

大河原木材
展示住宅

10:40〜12:00

木造技術の系統

丹呉明恭

12:40〜14:30

大工の視点

村上幸成


2)講義内容

1.SS 試験の演習
SS 試験で地盤の状態を把握して、基礎の設計をすることは基本です。実際に SS 試験をやりながら、記録用紙の記入の仕方、記録のまとめ方、記録から地盤を判定する仕方を学びます。

2.渡り腮構法の耐震性能
渡り腮構法の住宅の時刻歴応答解析や限界耐力計算、東洋大学での実験住宅の引張り試験結果、実大試験体の試験結果等の比較と解析から、渡り腮構法の住宅の耐震性能を解説します。

3.渡り腮構法のまとめ
6回にわたって解説してきた木構造、渡り腮構法、設計法、思想を、実践的にまとめてみます。

4.木造技術の系統
われわれが目指す木造技術は、日本の木造技術の系統の一つだと考えられます。それは、どのような系統の上にあるのか、その系統をどのように受け継ぐのか、考えてみます。

5.大工の視点
村上幸成さんは、千葉県南房総市の大工さんです。いろいろな設計者との共同作業、自分自身の設計と施工等、多様な仕事の中で考えていることを語ってもらいます。

9月の木造設計塾1
9月の木造設計塾2
9月の木造設計塾3
9月の木造設計塾4
9月の木造設計塾5
9月の木造設計塾6

3)講師

山辺豊彦さん
丹呉明恭さん
村上幸成さん(協同組合 大工塾ネットワーク「杢人の会」会員)


4)会場

■ 大河原木材 展示住宅
住所:埼玉県飯能市小岩井259【Google Map


5)木造設計塾事務局

■ 協同組合[杢人の会]事務局
■ 〒355-0005 埼玉県東松山市松山2339-3
■ Tel:0493-22-4038
■ Fax:0493-22-4038
■ Email:info@mokuzou-sekkei-j.net
■ URL:http://mokuzou-sekkei-j.net/


▲ Page Top