1月の大工塾

1)日程

28日(土)

14:00〜15:30
17:00〜19:00

大河原木材展示住宅の見学
杉の話:和田善行・田處博昭

見学:大河原木材 資材置場
講義:東洋大学工学部
   1号館1階 1105号室

29日(日)

9:00〜11:00
11:10〜14:00

日本の木を使う技術とは:和田善行・田處博昭
木造技術の今後の方向:和田善行・田處博昭・山辺豊彦・丹呉明恭・植久哲男


2)講義内容

1.大河原木材展示住宅の見学

大河原木材さんの展示住宅は、建前が終わって屋根工事の途中です。軸組みが良く見える状態なので、渡り腮構法の軸組みの見学を行います。
14:00 頃までに、現地に集合して下さい。その後、乗り合わせて東洋大学に移動します。

2.杉の話:和田善行・田處博昭

和田さんは杉に強い情熱を注ぐ林業家です。杉とはどのような木なのか、その特性を語っていただきながら、木造の技術のあり方にまで踏み込んで考えます。

3.日本の木を使う技術とは:和田善行・田處博昭

日本の木を使う木造の技術を、植林・製材・乾燥・木取り・架構方法・仕口継手の加工方法・木組みと体系的に田處博昭さんに講義していただき、木造の技術のあり方を考えます。

4.木造技術の今後の方向:和田善行・田處博昭・山辺豊彦・丹呉明恭・植久哲男

伝統的な構法の現状と今後の進むべき方向性について、みんなで考えたいと思います。


3)講師紹介

■和田善行さん
1949年徳島生まれ。林業家。
徳島産の木頭杉の長伐期育成と、その葉枯らし乾燥による長物・大断面の良質な梁の生産に取り組んでいる。「林業家は家造りの一番バッター」の信念で、精力的に建築家、住まい手を訪ねて、産地と街のネットワークで家造りを実践している。
著書 「消費する家から働く家へ」(共著) 建築資料研究所
    「建築家山へ林業家街へ」(共著) 全国林業改良普及協会

■田處博昭さん
1972年 芝浦工業大学 工学部建築工学科卒業
現在 徳島県脇町土木事務所
著書「木造建築の木取りと墨付け」(井上書院)
「組み上げる」住宅現場携帯ブック(井上書院)


4)会場

■見学:大河原木材 資材置場
■講義:東洋大学工学部 2号館1階 2101教室

01020304

▲クリックすると大きな画像を表示します。

▲Page Top